米国国防総省、次に尖閣へ中国が手を出せば軍事介入すると中国首脳に正式通知1: マレーヤマネコ(愛知県)[] 2012/09/21(金) 16:36:02.50 ID:hk7DGSDs0
米国、中国に「尖閣は日米安保内」と正式告知―NHK速報
これは、アメリカ国防総省の高官がNHKに対して明らかにしたものです。
それによりますと、アメリカのパネッタ国防長官は、19日、訪問先の中国で習近平国家副主席と会談した際、尖閣諸島を巡る日中の対立について、「両国の話し合いによる平和的な解決を望む」としたうえで、尖閣諸島は日米安保条約の適用範囲内だと直接説明したということです。
そして、「アメリカは安全保障条約の責任がある」として、仮に軍事的な衝突に発展すれば、アメリカは関与せざるをえないと伝えました。またパネッタ長官は、中国の梁光烈国防相らにもこうした考えを伝えたということです。
2012/9/21
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120921/k10015180901000.htmlスレ元
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1348212962/
5: 白(兵庫県)[sage] 2012/09/21(金) 16:37:26.27 ID:TFAIK4P+
ありがてぇ7: ぬこ(神奈川県)[sage] 2012/09/21(金) 16:38:16.85 ID:/WjIk7aG
こいつはありがてぇ9: 黒トラ(大阪府)[] 2012/09/21(金) 16:38:35.45 ID:6VZfBcdA
米中お互いの駆け引き、どっちが勝つかな。
日本蚊帳の外だなw10: ハイイロネコ(家)[sage] 2012/09/21(金) 16:38:57.08 ID:DJM/lZGU
もうポチでいい11: マーゲイ(山梨県)[sage] 2012/09/21(金) 16:39:05.80 ID:wNodSnHI
オペレーションKATSUAGE14: セルカークレックス(新疆ウイグル自治区)[] 2012/09/21(金) 16:40:27.01 ID:IVy++uAZ
オラクソ支那かかってこいよ!ぶっ潰してやるぜ!!
アメリカ様やっちゃってくださいよ15: マンチカン(千葉県)[] 2012/09/21(金) 16:40:35.73 ID:Xs7P5u8W
ここでヘタれる中国さんじゃないよね?
俺は期待してるぜ次の一手を16: ジャガーネコ(家)[sage] 2012/09/21(金) 16:40:49.06 ID:b66rJ0Ca
日本はトリガー
米は弾丸
その関係が心地いい18: イリオモテヤマネコ(岐阜県)[] 2012/09/21(金) 16:41:21.77 ID:aNZekccL
ジャイアンがイジメても
俺たちにはドラえもんがいた21: コドコド(西日本)[sage] 2012/09/21(金) 16:41:51.86 ID:ehLr9Qq2
米:おい日本 今回は俺のおかげで丸く収まったよな?
日:はい ほんとたすかりましたよー
米:じゃあ わかってるよな?
日:えっ・・・あ・・・はい・・・
って事ですよね54: 猫又(やわらか銀行)[] 2012/09/21(金) 16:47:53.46 ID:gqg7aS6Y
いやー…ほんとに言ったのか?
アメリカは、日中双方の前で二枚舌やってんじゃねえかという疑念がどうも…214: トラ(愛知県)[] 2012/09/21(金) 17:22:18.89 ID:FuFskgtk
>>54
中国の最終的な目標は尖閣や沖縄じゃなくて、その先に有る太平洋に出る事なんだよ。
今ここで中国を封じ込めないとアメリカは本土を守りきれなくなる。
アメリカはアメリカを守るためにもここを死守せなイカンのよ。97: ヨーロッパオオヤマネコ(茨城県)[sage] 2012/09/21(金) 16:56:34.30 ID:R+s7BUmD0
中国も領土主張するために新しい地図作ってアピールしたりとかやってることが
韓国レベルになってきたな112: ヒョウ(埼玉県)[sage] 2012/09/21(金) 16:59:32.92 ID:lFrWz6EQ
同盟のありがたさが身に染みるな129: イエネコ(関東・甲信越)[] 2012/09/21(金) 17:03:18.51 ID:bkI+HXb+
次期国家主席シューキンペー様の面目丸つぶれだなw143: コドコド(大阪府)[sage] 2012/09/21(金) 17:05:58.37 ID:XSJHKFcV
中国がガチギレで宣戦布告か!?149: トンキニーズ(dion軍)[] 2012/09/21(金) 17:06:25.25 ID:BcJQ8HjM
自衛隊も一度実戦経験しないとダメなんじゃね
この間のPAC3配備もドタバタしてたし
177: スコティッシュフォールド(関東・甲信越)[] 2012/09/21(金) 17:15:09.71 ID:mvKLUwSO
>>149
指示を出す政府方がドタバタしてただけ
主導権を自衛隊に与えて好き勝手やらせた方がサクサクと首尾よく進むし士気も上がるわ223: チーター(東京都)[sage] 2012/09/21(金) 17:24:09.96 ID:x4hLCQsY
アメリカさんどうしちゃったの
251: スコティッシュフォールド(関東・甲信越)[] 2012/09/21(金) 17:28:05.76 ID:qj7KBn3T
>>223
中国の太平洋進出は絶対にさせたくない259: チーター(東京都)[sage] 2012/09/21(金) 17:29:21.18 ID:x4hLCQsY
>>251
それだけ中国をうざがってるってわけか
この調子で中国に自粛促すようにしてくれりゃいいんだが250: アメリカンショートヘア(三重県)[] 2012/09/21(金) 17:27:50.62 ID:Z99b1S6d
で中国の次の一手は?267: ジャガーネコ(東京都)[] 2012/09/21(金) 17:31:33.13 ID:LzEBev7n
>>250
ガス抜きも終わったろうし、大した動きはないんじゃね。300: ラグドール(新潟県)[sage] 2012/09/21(金) 17:39:15.43 ID:DCG5OW4v
これでシナの怒りがどんなものかわかるな
後先も何も考えない純粋な怒りか
ただ単に損得勘定の結果怒ったふりをしてるだけか
まあまず間違いなく後者だろうけど316: 斑(福岡県)[] 2012/09/21(金) 17:41:19.19 ID:+GjVXDMv
なんかな
アメリカ頼りなのもどうかと思うけど
日本の周りはキチガイ国家ばっかだから
安保や9条がある限り仕方ないわなww332: 縞三毛(空)[sage] 2012/09/21(金) 17:46:54.38 ID:cOehrCsI
番犬が今仕事しなくていつ仕事するんだって話しだな。
今まで払った給料分は仕事しろよ。
392: アビシニアン(神奈川県)[sage] 2012/09/21(金) 18:06:51.01 ID:JSUdUEgt
アメリカ様最高や
ポチとおよびください^^
管理人の一言米国を頼りにするのは仕方のないことかと。